
全国から時募集中!:解剖生理学コース、NSCA-CPT資格取得コース
*********************************
<東京本校>
・解剖生理学コース(LIVEコース・通信コース)
・ホリスティックマッサージコース
・リンパドレナージュコース
・フェイシャルスキンケアコース
・スポーツマッサージコース
<名古屋校>
・ホリスティックマッサージコース
・フェイシャルスキンケアコース
<広島校>
・スポーツマッサージコース
・ホリスティックマッサージコース
・フェイシャルスキンケアコース
<福岡校>
・ホリスティックマッサージコース
・フェイシャルスキンケアコース
・リンパドレナージュコース
学校説明会
<毎日>随時学校説明会&学校見学を開催中!
東京本校は毎日、名古屋校・大阪校・広島校・福岡校は予定を事前調整の上、説明会を行っています。
ご希望の方は、お問合せフォームよりご希望の日時(複数)をお知らせください。
追って事務局よりご連絡させて頂きます。
■Magic Hands特別セミナー
超特別セミナー、緊急開催決定!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
3月4日(水)13:00~17:00 → 終了しました。
東京2020開幕目前特別セミナー
『スポーツの現場で、
本当に活躍できるセラピストになるために学ぶべき10のこと』
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

長年スポーツの現場で活動を続けている、iTECスポーツマッサージ講師小林憲子と、
Magic Hands代表上原健志のコラボセミナー、開催します!
いよいよ2020年。
私達が今後生きていくうえで、恐らく最大で最高のスポーツイベントが行われる今年。
Magic Handsでは、スポーツの現場で本当に活躍できるセラピスト育成を開始します。
アスリートに特化した学びは他でもたくさんありますが、実はせっかく学んでも現場で活かしきれていないセラピストさんが多いのも事実です。
机上の知識と実技の習得はもちろん必要なことですが、スポーツの現場では、想定外に起こる様々な事に対応できなければ、現場で活躍できるセラピストにはなり得ません。
医師やトレーナーではなくても、セラピストができる範囲で、臨機応変な対応が現場から求められます。
・実際に現場で活躍するためにセラピストに求められるものは何なのか?
・セラピストがスポーツの世界で活躍していくためには、何を学ぶべきなのか?
・アスリートが求める「結果」を出すために、一番大事なことは何なのか?
小林&上原のW講師が、その疑問にお答えします!

↑昨年、メキシコ女子ソフトボール代表チームのケア活動にて
そして、スポーツの現場で活動するには、アスリート個人、あるいはチームから信用・信頼されるセラピストにならなければなりません。現場経験を重ねない限り、残念ながら机上の理論だけで成長は見込めません。
では、講師小林や上原は、スポーツの現場で自身が活動のする機会をどのように得て来たのでしょうか?
自ら行動することで積み重ねてきた信頼と実績を、実例を挙げてお話しします。
本セミナーでは、スポーツの現場でケアするスペシャリスト2人が、アスリートケアの本質に迫ります。
『第12期 iTECスポーツマッサージコース』の開催を控えた今、Magic Handsはアスリートケアに本気で携わりたいと思っているセラピストのみなさんに、是非とも学んでいただきたいことを超現場目線で余すことなくお伝えします。

本セミナーでは、実際にスポーツの現場で起きた事象に対し、セラピストとして、トリートメントやアロマを駆使してどういう対処ができたのか、そしてどんな結果が出たのか、実例を挙げてお伝えします。
相モデルで実際の手技も体験していただける、貴重で、濃厚なセミナーです。
アスリートケアにご興味をお持ちの参加者の皆さんに講師も交えて、交流や意見交換ができる『お茶会』の時間もご用意します。とにかく充実の4時間。
スクールではなかなか学ぶことのできない、生の情報が満載の特別セミナー。
2020年3月4日(水)、マジックハンズ・セラピストアカデミー東京本校で開催します。
これだけの事を学べて、交流会もあって、何と受講料は5,000円(税別)。
さらに、ご参加いただいた方には第12期の受講に使えるお得な学費補助券も進呈します!

↑昨年、メキシコ女子ソフトボール代表チームのケア活動にて
【セミナー内容】
<知識・座学編>
・今、スポーツの現場で真に活躍できるセラピストとは?
・信用されるセラピストになるために、学ぶべきことは?
・スポーツの現場で本当に差が付く知識・技術とは?
<施術・実技編>
・選手が訴える症状と、セラピストができる対処法を一部ご紹介
・日頃現場で行うケアのデモンストレーション
・体が大きい選手への効果的なアプローチ
相モデルでの実技は、膝下のオイルトリートメントを行います。
男性セラピストも参加可能!!
※膝上まで捲れるズボンか、もしくは短パンを持参しお着換えください。
対象:スポーツマッサージ初心者、今後この分野に興味があるセラピスト。
※すでにスポーツ選手のケアをされている方もご参加いただけます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
3月4日(水)13:00~17:00 → 終了しました。
東京2020開幕目前特別セミナー
『スポーツの現場で、
本当に活躍できるセラピストになるために学ぶべき10のこと』
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



各種セミナー
※こちらのセミナーは終了しています。セミナーの様子は⇒コチラ
次回開催をお楽しみにお待ちください!
